JA1XYB
懐かしの大菩薩峠!
de JA1XYB
思えば何年前から言っていただろうか、もう一度大菩薩峠に行ってみたいと。小生が東京に住んでいた昭和40年代初め何度か行ったのがこ
の大菩薩峠で
ある。新宿駅初の夜行列車で塩山まで行きバスで裂石まで行き登った峠である。帰路は丹波や小菅に降りた。峠からは50メガの運用を行った懐か
しい思い出が
ある。
今回は娘夫婦が冥途の土産にと同行してくれた。26日は福ちゃん荘に宿泊、翌朝、6時20分に出発、大菩薩峠経由で大菩薩嶺登頂約2
時間の道程で
あった。2000メートルを超える山頂は樹林地帯であり眺望は良くない。帰路は唐松尾根経由で福ちゃん荘へ戻り、裂石温泉で汗を流す。
アプローチは行きも帰りも同じ道、秩父、雁坂トンネル経由(国道140号)である。登山道は整備されゴミも少なく綺麗であったが這い
松が程んど消
滅していたのが残念である。天気は良かったが雲海から顔をのぞかそうであろう富士山を眺めることはなかった。半世紀ぶりの山旅は満足いくもの
であった。
合掌
|